2020年5月23日に、女子プロレスラーの木村花さんが死亡したというニュースが飛び込んできました。 彼女が所属するプロレス団体のスターダムが発表しました。 まだ22歳という、あまりにも若すぎる年齢です。 若くてかわいい人気女子プロレスラーの突然の訃報に、プロレスファンはもちろん多くの人が衝撃を受けています。 木村花選手は、プロレスだけでなく人気番組の「テラスハウス」に出演するくらい知名度と人気がある女子プロレスラーなんです。 それだけに、突然の急逝にはショックを隠し切れません。 しかし、今年の3月に配信されたテラスハウスではちょっとした事件が起こっていたそう。 さらに、亡くなる直前に投稿されたインスタグラムの投稿には、彼女の死についてわかるような内容がありました。 木村花選手のプロフィールとこれまでの活動、そしてテラスハウスでの事件とインスタグラムの最後の投稿についてまとめます。 本名:同じ 生年月日: 1997年9月3日(22歳没) 出身地:神奈川県横浜市 所属:スターダム 木村花は、元女子プロレスラーの木村響子を母親に持ち、父親はインドネシア人のハーフです。 女子プロレスラーになったのは母親の影響でしょうね。 2015年10月1日の18歳のときに、プロレス専門学校「プロレス総合学院」に1期生として入学しました。 プロレス総合学院は、武藤敬司が率いるプロレス団体「WRESTLE-1」が設立し、武藤敬司自らが校長を務める学校です。 翌年の2016年3月30日には、WRESTLE-1道場で開催されたプロレス総合学院1期生の卒業試合で才木玲佳と試合をしてプロレスデビューをします。 2018年には、アメリカのプロレス雑誌「プロレスリング・イラストレーテッド(PWI)」の女性レスラートップ100のランキングで60位になるほどの実力だったんです。 プロレスではヒール(悪役)としての活動でしたが、かわいい美貌から芸能事務所「WALK」にも所属して芸能活動もしていました。 22歳での訃報にプロレスファンのみならず世間に衝撃が走る 木村花が永眠しました。 花は勝ち気そうで実はナイーブな女の子でした。 きっともっともっとプロレスがやりたかっただろう。 ジュリアとの対決はまだまだ見せたかった。 合掌! — ロッシー小川 rossystardom 木村花の突然の訃報が入ってきて、プロレスファンには衝撃が走りました。 まだ22歳(今年23歳)という年齢で、まだまだこれからというのにあまりにも若すぎます。 22歳の木村花選手の死去のニュースには、 プロレスファンのみならず世間が衝撃を隠せませんでした。 これからどんどん女子プロレス界を盛り上げていく存在として期待されていた彼女に一体何があったのでしょうか? 所属団体の最初のスターダムの発表では、木村選手の死因は一切明らかにされていません。 発表時のスターダムの公式コメントがこちら。 「突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません。 詳細につきましては、いまだ把握出来ていない部分もあり、引き続き関係者間の調査に協力してまいります」 所属団体ですらはっきり把握できていない部分がある木村花の訃報です。 何があったのか、真相をしっかり調査して公表してほしいですね。 木村花は人気番組「テラスハウス」に出演中の6人の男女の1人 テラスハウスずっと好きでみてるんだけども特に花ちゃんが好きでインスタフォローしてた。 会ったことはないけど今日のニュースみて心が痛い。 これからだったのに。 アンチコメントを書くのは自由でもこうやって耐えれなくなって亡くなってしまう人もいる。 「テラハ」の愛称で呼ばれることもあるテラスハウスは、もともと2012年にフジテレビの地上波から始まったテレビ番組です。 台本なしで、一つ屋根の下で複数の男女がシェアハウスする様子を記録したリアリティ番組になります。 恋愛、衝突、事件、出会い、別れ、など出演者たちのさまざまな場面が出てくる番組です。 過去には、岩永徹也、今井華、筧美和子、北原里英など、現在も芸能界で活躍中の人も出演していました。 現在は、グラビアアイドルの林ゆめ(「吉田夢」名義で出演)など、男女6人がテラスハウスキャストとして出演中です。 木村花も現在テラスハウスで生活する6人のうちの1人となっており、2019年9月から出演していました。 したい事、行きたい所。 沢山あったと思うのに…..。 京都旅行から快へ不信が募る花。 そんななかコメディの舞台に立つ快に異変が…?ある日洗濯機から変わり果てた花のプロレスのコスチュームが出てくる。 犯人は… — TERRACE HOUSE TH6TV 木村花が出演中の「テラスハウス東京編2019-2020」にて、2020年3月に配信された第38話でちょっとした事件が放送されました。 視聴者からは「 コスチューム事件」と呼ばれています。 事件の発端は、テラハの住人の1人であるコメディアン志望の小林快(こばやしかい)が、木村選手のプロレスの衣装を洗濯機で洗って縮ませてしまったことから始まります。 花がプロレスのコスチュームを洗濯したあと、そのまま洗濯機の中に入れっぱなしになっていて、快が気づかずに自分の洗濯物を入れて動かしてしまったんです。 コスチュームにとって適切な洗い方でなかったため、コスチュームは縮んで色落ちしてしまってとても試合で着られる状態ではなくなってしまいました。 大切な試合の衣装がダメになってしまったことで花は大激怒してしまい、快だけでなく他のメンバーも巻き込んでの大騒動になります。 たしかに、洗濯機の中をちゃんと確認してから洗濯物を入れるようにすべきだったかもしれませんね。 快はもちろん花に謝罪していましたが、特に思い入れの強いコスチュームだっただけに深刻な問題になってしまいました。 ただ、その後の未公開動画では、「バタバタしていたとは言え、大事なコスチュームを洗濯機に入れっぱなしにしていた花にも非はある」という意見もメンバーから出ています。 女子メンバーのビビが花に言っていた言葉はこちら。 「大事なものを置いていくっていうのも自分の責任だなって私は思う」 花はこの言葉に部屋を出て泣き出してしまいますが、最終的にはビビを含めた女子メンバーがお金を出し合いコスチューム代を出すことを提案するなど親身になってくれます。 「 そうやって割り勘するよとか、そういうふうに考えてくれて、思いやってくれてありがとう」と花は感謝していました。 これが、テラスハウスで起きた「コスチューム事件」の簡単なあらすじです。 コスチューム事件で木村花のSNSが大炎上?母親にまで批判が及ぶ! スターダム木村花選手がおなくなりになられました。 テラスハウスのある件から花ちゃんだけでなく、お母さんの響子さんのSNS にも誹謗中傷の嵐でした。 花ちゃんの死を無駄にしない為にもSNSに付いて考えてもらいたい。 自分も含め。 自分は関係ないよとは思わないでください。 しかし、木村花の激怒した様子が放送されたことが原因で思った以上の大炎上となり、彼女のSNSには批判がたくさん書き込まれるようになってしまいました。 炎上や批判は、本人だけにとどまらずになんと母親にまで及んでしまったんです。 家族にまで、誹謗中傷の言葉の暴力が行ってしまいます。 コスチューム事件の後もアンチから誹謗中傷やバッシングが続いた? 花ちゃんのインスタ、 最後の投稿は12時間前。 コメント欄では、花ちゃんの異変を察したファンたちが 助けようと必死な様子でした。 これだけ多くのファンに恵まれてても 誹謗中傷の傷は癒えないんだな。 アンチの誹謗中傷がどれだけ罪深いことか、改めて実感した。。。 — おもち社長 SNSマーケ omochiceo テラスハウスでのコスチューム事件の直後だけで終わらず、木村花のTwitterやインスタグラムのSNSにはアンチからのバッシングが続きました。 木村花は、心無い言葉にずっと耐え続けていたんです。 毎日毎日、100以上もの中傷のコメントやツイートが送られていたと言われています。 ちょっとしたいざこざにしか過ぎなかった「コスチューム事件」なのに、無関係の見知らぬ他人からこんなに誹謗中傷を受けなければいけないなんてひどすぎますよね。 Twitterにリスカの画像があり、ファンは心配し続けていた 女子プロレスラーの 木村花さん 22 が 本日5月23日未明に 逝去されました 原因は自殺 アンチからの 誹謗中傷に悩み、 苦しんでいられた様子で 数日前にはリスカの写真も ツイッターに 投稿されていたようです ストレス発散や ただ気に入らないことを理由に — 肉野菜炒めない pPX3EIZvIYgZioF アンチからの心ない言葉に耐え続けていた木村花ですが、 Twitterの画像にはリスカらしき跡が写り込んでいるものがあって、ファンからは心配されていました。 亡くなる数日前のツイート(現在は削除されているようです)にリスカ跡らしきものがあって、ファンの心配は尽きませんでした。 亡くなる12時間前の最後のインスタグラム投稿には意味深な文字が 木村花の最後のSNS投稿は、死亡するおよそ12時間前に投稿されたインスタグラムです。 この最後の投稿から、木村花は自殺で亡くなったのではないかと推測されています。 その投稿には、「 愛してる。 楽しく長生きしてね。 ごめんね」という文字の下で、愛猫と一緒に目を閉じて写る木村花の姿がありました。 — 2020年 5月月22日午前11時15分PDT この「愛してる。 楽しく長生きしてね。 ごめんね」という言葉の意味は、もしかすると自ら命を絶とうとしてる彼女が最後にファンへ感謝の気持ちを述べたものだったのかもしれません。 さらに、インスタストーリーズも更新し、愛猫との別カットの写真に「 さようなら。 」と文字を乗せていました。 インターネット上での誹謗中傷に耐えかねての自殺を前にしていたときの、彼女の率直な気持ちを表していた投稿だったのかもしれません。 愛猫とファンへの別れの言葉だったんでしょうか。 最後のインスタ投稿には、ファンからの助けたい一心のあたたかいコメントがたくさん寄せられていましたが、残念ながら最悪の事態となってしまいました。 本当に悔やまれます。 木村花は繊細でナイーブな性格であったと彼女の周囲の人は言っているので、彼女はネット上の誹謗中傷をまともに受け止めてしまったんでしょう。 悲しい気持ちにならずにはいられません。 木村花選手が急死した死因についてはまだ公表されていませんが、プロレスファンや世間では自殺ではないかという見方が強いです。 テラスハウスでのコスチューム事件を発端としたSNSでのアンチからの誹謗中傷、そしてTwitterのリスカ画像や、最後のインスタの彼女からのメッセージ。 これらの出来事を見ていくと、本当に胸が痛くなります。 言葉の暴力の痛みは、受けた本人でないとわかりません。 「スルースキル」などと言う前に、 SNSなどネット上での匿名の行き過ぎた誹謗中傷は絶対にあってはならないことです。 どんなに痛くてつらかったのか、他人には想像できないほどだったことでしょう。 スターダムの木村花選手 昨日の夜中にリスカの画像載せて 意味深ツイートしてたから 何事も無ければいいなと思っていたのに… 本当ネットって怖っ。 — ほり hori414 木村花選手の死を絶対に無駄にしてはいけません。 彼女が死去した真相を1日も早くあきらかにして、 SNSやインターネットのあり方を見直すべきだと強く思わされた悲しい事件でした。 木村花さん、ご冥福をお祈りいたします。
次の木村花の性格は? 木村花さんは、わかりやすく言うとはっきりとした性格ですよね。 言いたいことは言って、自分の考えのもと、どんどん突き進んでいくような。 「テラスハウス」では、女性メンバーの 愛華(えみか)と男性メンバーの 流佳(るか)が親密なことから、口論になる場面がありました。 恋愛感情がないのに愛華と流佳が仲良くしていることに、 「勘違いされるよ」 と、 木村花さんが感情を露わにしたことがキッカケで軽い口喧嘩に発展。 その後、木村花さんが 凌と二人きりの時に、愛華のことを批評してしまいます。 一部の視聴者からは、 ・本人のいないところで悪口を言っている ・凌をとられたくないから愛華の印象を下げようとしている ・自分も悪い面があるのに認めようとしていない などの意見がありました。 また、 凌と愛華が親密になっていくことに嫉妬して泣いてしまったときもありました。 本当に好きな相手が他の女性と仲が良くて、嫉妬の思いから涙があふれてしまうことはあるとは思います。 ですが、木村花さんは他のメンバーがいるリビングで泣いていました。 自分の思ったまま、感情の赴くまま発言し、嫉妬し、泣く。 まっすぐで、年齢の割にはちょっと子供っぽい、でもこれから色々経験しつつ成長していくのかなと、個人的には思っていました。 ただ、アンチからしたら単に嫌な女となってしまう部分も多かったのかもしれないですね。 スポンサーリンク 木村花の「テラスハウス」でのコスチューム事件とは? テラスハウス東京38話で、 木村花さんが 自分の洗濯物を洗濯機に入れっぱなしにしていたとき、それに気づかなかった快が自分の洗濯物を入れて混ぜて洗ってしまいました。 木村花さんは女子プロレスラー。 リングで着るコスチュームが洗濯物の中に入っており、乾燥されて縮んでもう着れない状態に。 命の次に大事なリングコスチュームがダメになってしまったと、泣きながらブチ切れる木村花さん。 木村花さんは女子プロレスラーで、ヒールとして活躍しているせいもあると思いますが、口調は激しいです。 「ナメんのもいいかげんにしろよ!」 「ふざけた帽子かぶってんじゃねえよ!」 快を責める木村花さん。 ただ、置きっぱなしにしていた自分にも否があると思いますし、花さんも逆の立場なら気づかず混ぜて洗ってしまうかもとかはなかったんでしょうか。 とにかく、快が全て悪いわけではないですよね。 アンチからは、 「そんな大切なもの置きっぱなしにするな」 「自分のこと棚に上げすぎ。 人の価値観無視しすぎ」 などのコメントが。 その後、快がリングコスチュームを洗ってしまったことを木村花さんに謝罪しました。 「謝ってすむってもんじゃないと思うけど、本当にごめんなさい・・・」 木村花さんは、言葉を発さずに深くうなずいていました。 確かに快はリングコスチュームを洗ってしまったけれど、入れっぱなしにしていた花も悪いと視聴者は思っているだけに、この態度に対しても批判が集まっていました。 ただ、このコスチューム事件のあとに木村花さんがツイッターにあげていた内容が悲痛なものでした。 生きててごめんなさい。 良い人じゃなくてごめんなさい。 嫌な気持ちにさせてごめんなさい。 消えてなくなったらゆるしてくれますか? どうやったら消えられますか? 消えたらみんなに愛してもらえますか? わたしはみんなのことが好きです。 こんな苦しい精神状態のとき、専門医に診てもらえていたらと考えてしまいます。 他の人からしたら 「そんな風に考えなくていい」「気にしなくていい」ことでも、そう出来ない人は世の中いっぱいいて、苦しんでいるんだと思います。 スポンサーリンク 木村花の死因は? 木村花さんの死因は、「テラスハウス」を観ていた木村花アンチのSNSでの誹謗中傷が原因で硫化水素による自殺をはかったと考えられています。 連日の誹謗中傷に傷ついた木村花さんが、リストカットした画像を自身のツイッターに上げていました。 その後、所属していたスターダムの事務所付近のマンションから救急車でピンクの髪の人が搬送されていくのが目撃されています。 また、木村花さんが飼っていた猫のことも心配する声がありました。 木村花ちゃん自殺…アンチの誹謗中傷アンチはどんな気持ちなんだろう人殺しだよ。 人殺し。 木村花さんの愛猫の安否はわかっていませんが、無事でいてほしいし、木村花さんの願い通り長生きして欲しいです。 スポンサーリンク 木村花のプロフィール 木村花さんのプロフィールをご紹介します。 木村花へのSNSの反応 木村花さんは「テラスハウス」でアンチを多く生んだけれども、逆に木村花さんが 「好き」というコメントもありました。 木村花さんへの応援、死に対するコメントをいくつかご紹介します。 テラハの花、たまに炎上するけど、言ってることもやってることもブレてないから私は好き。 ピュアゆえの理想だけど、周りの大人みたいに取り繕ったりせず、ずっと素直な言葉しか言ってない。 思いやりがないとは思わない。 アンチに容赦など不要。 損害賠償だけでなく、勤務先の会社にも内容証明送りつけて【社会的に抹殺】すべき。 ストーリーの投稿は時間が経つと消えてしまうため、想いを残すためにもここに転載させて頂きました。 最後の「さようなら。 」に意味されたことを思うと、今回起きた悲劇が強く悔やまれます。 ご冥福を祈り、繰り返されないことを願います。 — プロレス スクエア -プロレス最新ニュース速報- pwsquare2019 なぁ、ずっと粘着してたアンチの奴ら。 お前らが殺したんだぞ。 お前らの発言が人を1人殺したんだぞ。 このことを一生忘れるなよ。 — トロイ H8XtVCm9pU5qr9z 本人が生前最後にいいねを押した 自殺に追い込んだツイートも削除。 彼女は最後までSNSで 警鐘を鳴らし訴えていた。 重ね合わせるんじゃないけど 若くして妊娠したカップルを SNSで責任なく叩いてたよね。 言葉に責任持たないと誰かの 大事な人を殺す一人になるんやで。 ジムで一緒にトレーニングしてた花ちゃんが夢だったプロレスラーになり活躍してるのを良かったな、凄いなーって思ってたのに。 早すぎるよ、トップレスラーになるの楽しみにしてたのに。 もう会えなくなるなんて。 御冥福をお祈りいたします。 — 安田大サーカス クロちゃん kurochan96wawa もうSNSは限界なのではないか。 みんなが使えて、アイデアのやり取りができて、多くの人たちが直接話し合えるツールなのに。 ツイートする人にとってはストレス解消の1本の投稿でも、それが何百件も重なる。 スマホを見るたびに悪口とヘイト。 耐えられる人なんていない。 「やってること同じだぞ?」 — ディトカマイク ccwbGTMbg3FrzSQ 救いがねぇ、救いがねぇよ。 その選択をせざるを得なかった以上はせめて魂だけでも報われてほしい。 だから声を上げます、プロレスファンとして。 それがせめてもの気づいてあげられなくてごめんなさいだと思うから。 こんなん報われなきゃ嘘だ。 — 救いを求めて🤚 フライハイ!6. そのけんけんって人 たしかに 悪いけど、それを特定しようとしたり 訴えたり したら、 何も変わらないと思うんです。 同じことを繰り返してるだけな気がします。 花ちゃん、笑顔が可愛いくて好きでした。 真っ直ぐで強い所も女の子らしく照れ屋な所も、彼女の魅力だと思って応援してたのに…とても残念です。 言葉の暴力。 きちんと裁かれるといいな… 花ちゃん、ご冥福をお祈りします。 木村花さんのご冥福を心よりお祈りします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次の小林快(こばやし かい) 生年月日:1994年8月15日(25歳) 出生地:マレーシア 出身地:タイ、アメリカ(アリゾナ州) 身長:180cm 血液型:A型 マレーシアで生まれ、タイとアメリカで育った小林快さんは、テラスハウスに入居する3年前に日本に来たそうです。 人気番組テラスハウスのシリーズ「 TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演。 スタンドアップコメディという、英語圏でコメディアンが観客の目前で演じる即興話芸に目覚め、スタンドアップコメディアンを目指し、テラスハウスでもその様子が放送されていました。 そして、テラスハウスで注目されていたのが、同居人である女子プロレスラーの 木村花さんとの関係でした。 木村花さんについてはこちらでまとめています。 テラスハウスの住民である、社長(新野俊幸)、夢(林ゆめ)さん、花さん、快さんは4人で京都旅行に行きました。 スタンドアップコメディで思うようにいかないことやお金がないことでも悩んでいた快さんは旅行に乗り気じゃなかったものの、夢さんのことが好きな社長&お互いに気になっている花さんと快さんの ダブルデートという程で行くことを決意。 社長は夢さんに想いを寄せて無理やり距離を縮めようとするも、無理やりキスをしようとひとりよがりな行動をして大失敗w 一方で、これまで良い感じだった快さんと花さんはお互いの関係について話し合うも意見が合わず、交際には発展しない方向になりました。 そして、京都旅行での快さんの言動(お金を払おうとしない、楽しそうではない表情など)が花さんと夢さんからあまりよく思われていなくて、それぞれのいろいろな心情があり、京都旅行は4人にとって苦い思い出となってしまったのでした。 ここからさらに快さんと花さんの 関係が悪化していきます。 これは京都旅行の後に起こったものです。 花さんは自分の洗濯物を洗濯機に入れっぱなしにしてて、快さんがそれに気づかずに自分の洗濯をまわし、乾燥機にかけてしまいました。 その中には、花さんが大切にしていて 10万円以上するプロレス用のコスチュームが入っていて、縮んで使い物にならなくなってしまいました。 これに激怒した花さんは、快さんを言葉と態度でせめます。 — 白子ちゃん karunyan0908 テラスハウスでの木村花さんを追い詰める原因となったシーン。 これを見て何を感じるか、改めて今一度考えてみてほしい。 — える lTfC8qI4PATLiaC なんでずっと黙ってんの? あんたのせいでこうなったんだよ ナメすぎだよ人のこと なんで何も考えないの? 今まで自分のことしか考えてこなかったからこうなってんじゃん など、結構キツイ言葉を快さんに対して放った花さん。 花さんはコスチュームが縮んだからというだけで怒っていたのではなく、日頃の共同生活での快さんの態度へのストレスが爆発してしまったようです。 「10万円以上のコスチュームを弁償する」というわけで10万円の借金を負ったまま、快さんは数日後にテラスハウスを卒業することとなったのでした。。 このコスチューム事件が大きな話題となり、木村花さんの激しい言動をよく思わなかった視聴者が大バッシングをし、花さんに対してアンチコメントが大殺到しました。 これは、5月23日に亡くなった木村花さんが亡くなる大きな原因とも言われています。 スポンサーリンク テラスハウス小林快の木村花への想い 小林快さんは、テラスハウス卒業インタビューで木村花さんへの想いを話していました。 花がいいなと思ったのは、一緒に過ごすうちに重ね重ねで気持ちが大きくなった。 いいなと思ってたけど、お互いタイミングがずれてた。 お互いの恋心は京都旅行で儚く散り、コスチューム事件で関係がさらに悪化してしまったお二人。 京都旅行を機に花さんは快さんへの想いは冷めたと言っていましたが、快さんの方はもしかしたら花さんに対して恋心がまだあったのかもしれないですね。 コスチューム事件のことは本当に申し訳なく思っていたようです。 木村花さんが亡くなってしまい、テラスハウスの住居人のメンバーの社長(新野俊幸)はコメントをTwitterで残していますが、快さんはコメントを発表されていません。 花さんの死は、快さんにとっても大きなショックなのではないかと思います。。
次の